Keiko Takahashi
HULT PRIZEコンテスト向け講演
来週火曜日夜に、立教大学でHULT PRIZEコンテストに応募しようと考えている学生さん向けに、環境問題についての講演をすることになりました。
HULT PRIZEとは、ビジネスを使って、グローバルな社会問題を解決するための世界最大規模の社会起業家プラットフォームだそうです。2009年にアメリカで始まり、2年前に日本に上陸したそうです。主催はHULT PRIZE Foundationで、アメリカの国連も支援しているコンテスト。
毎年世界中から200万人以上の学生が参加し、グローバルな課題を解決するためのアイデアを発表しているそうです。 優勝賞金は約1億円!!
立教大学の1年生の学生さんから、立教でも HULT PRIZEをやりたい!というご相談を受けて、私も少しはお役に立ちたいと。学生さんたちがどんなビジネスを思いつくのか、とても興味があります!
少しでも良いビジネスアイディアが浮かぶよう、90分の講演の中でワークショップ等も含めて、サポートできたらと思っています。さぁ、準備しないと~。
